「季節のお菓子 喜田屋@西荻窪」のグルメレポート。
「西荻北銀座街」にある和菓子の専門店。

1948年(昭和23年)創業。
1913年(大正2年)創業の老舗「上野うさぎや」で修業をした先代が、この地で開業した。
売り切れ御免となる「豆大福」と「むらさき大福」が人気商品。
食生活ジャーナリスト・岸 朝子著「続東京五つ星の手みやげ」で、むらさき大福が紹介された。
08kitaya00910
今回は、「豆大福/1個140円(税別)」。
01kitaya00852
場所は、西荻窪駅北口を出て、右(荻窪方面)へ。
「西荻窪駅前交差点」の横断歩道を渡って、「にしおぎ北銀座街」を北へ直進。
「桃井三小西交差点」を越して、左手にある。
02kitaya00855
白地に店名の書かれた袖看板が目印。
03kitaya00849
北海道産小豆を100%使用。
“うちどり(内取り)”とは、製餡所から仕入れず自家製の餡子をつくること。
保存料をいっさい使わないため賞味期限は当日中となる。
04kitaya00850
間口が狭く、こじんまりとした店内。
一番人気の豆大福は、製造数が少ないため、午後の早い時間で売り切れになることが多い。
05kitaya00851
商品のラインナップは、名物の豆大福の他、「むらさき大福/150円」、「豆餅/140円」、「すあま団子/100円」、「やきだんご/90円」、「みたらしだんご/90円」、「ごまだれだんご/90円」、「いそべだんご/100円」、「草だんご/105円」、「赤飯/300円・500円」、「かしわ餅/160円」、「どら焼き/130円」など種類豊富。
06kitaya00854
不老長寿「黒米」を使った「むらさき大福」も気になるところ。
07kitaya00906
包装紙は上品な薄紫。
08kitaya00910
「豆大福/1個140円(税別)」。
4個を購入。
2代目が考案し、人気の出た豆大福。
09kitaya00911
大ぶりで、打ち粉がたっぷりまぶされている。
手でつかむと、結構な重量感。
打ち粉が、ボロっと塊で落ちる。
塩茹でされた赤エンドウ豆が、力強いコブを作っている。
10kitaya00918
極薄な皮の中に、赤エンドウ豆と餡子がギッシリ。
餡子は甘さ控えめで、僅かな塩気を感じる。
豆は塩気があり、餡子は甘さ控えめなので全体の印象としては甘くない。
餅皮は、餡子と豆を包むためのつなぎ役で、一般的な大福のように餅が伸びる感じではない。

ヾ(*´∀`*)ノ マタネ!

季節のお菓子 喜田屋
【住所・地図】東京都杉並区西荻北3-31-15
【電話】03-3390-8903
【定休日】月曜
【営業時間】9:30-20:30
【アクセス】JR中央線・総武線/東京メトロ東西線 西荻窪駅北口 徒歩3分