美食自由区-Tokyo

東京都内・中野区内・中野駅・高円寺駅周辺のグルメガイド。 おすすめのグルメ・ランチ情報を紹介。 カフェ・居酒屋・ラーメン・蕎麦・カレー・イタリアン・フレンチ等の店舗情報とグルメレポート。

カテゴリ: 【スイーツ|中野区】

「富士見野@新井薬師前」のレポート。

「新井薬師あいロード商店街」にある甘味処。
1934年(昭和9年)創業。
現在の店主は、石山繁さん。

富士見野@新井薬師前
中野駅北口を出てサンモール商店街・中野ブロードウェイを抜けると早稲田通りに出る。
斜め右側に「新井薬師あいロード商店街」入口があるので、通りを渡って直進。
商店街中程より先、右手に見えてくる。

富士見野@新井薬師前
昔ながらといった、店頭にあるガラスのショーケース。
豆大福80円というのは、破格。
中野駅周辺では、この価格設定はまずない。

富士見野@新井薬師前
だんご75円もかなり割安。

でも、団子は買わず、店内で食事をば。

富士見野@新井薬師前
甘味のメニュー。

富士見野@新井薬師前
甘味及び食事のメニュー。

富士見野@新井薬師前
店内はテーブル席を中心とした落ち着いた空間。

富士見野@新井薬師前
甘味処のお客さんというのは、やはり高齢のご婦人が多い。

富士見野@新井薬師前
今回は、「お雑煮(450円)」。
一応関東風かな。
濃口醤油を使っていないところがちょっと違う点。
おすましの汁のようにあっさりとした味で、昆布、節類の旨みが穏やかに押し寄せる。
三つ葉の香りが心地良い。
餅は、角餅。
自家製の杵つきもちを使用。
市販の餅とは違うよな。
(*゚Q゚*)ウマ!

富士見野@新井薬師前
「いなり(1個65円)」。
ちょっとお腹に余裕があったので、2個頂く。
上品な甘辛さと、ご飯の酢飯が高相性。
時は金なり、寿司はおいなり。
オイシイね。
ヾ(*´∀`*)ノ マタネ!

御菓子司 富士見野
*************************
【住所】東京都中野区新井1-31-5
【電話】03-3386-5640
【定休日】月曜
【営業時間】10:00-20:00
【アクセス】
*西武新宿線 新井薬師前駅南口 徒歩8分
*JR中央線・総武線/東京メトロ東西線 中野駅北口 徒歩10分

「越路家@新井薬師前」の実食レポート。

薬師あいロードにある和菓子屋さん。
このお店の看板商品は、「薬師名物揚げまんじゅう」。

越路家@新井薬師前
和菓子屋さんに多い緑の包装紙。

越路家@新井薬師前
今回は、「豆大福(70円)」と「柏餅(120円)」。
お値段は、かなり安い。
良心的。

越路家@新井薬師前
柏餅の中身は、草餅。
白い餅が多いので、チョッとビックリ。

店内のスペースで食べられる「カレー(420円)」が、気になる。
カキ氷も始まったので、こちらも機会があれば・・・。
ヾ(*´∀`*)ノ マタネ!

越路家
**********
【住所】東京都中野区新井1-37-1
【電話】03-3388-8294
【定休日】不定休
【営業時間】10:00-19:00
【アクセス】西武新宿線 新井薬師前駅 徒歩7分

「雷神堂 新井薬師店@中野」のレポート。

1988年(昭和63年)8月8日オープン。
東京巣鴨本店をはじめ、関東地区中心に約35店舗を展開する「雷神堂」の支店。
山形米中心の国産米と正田醤油でつくる手焼きせんべいを販売している。

雷神堂 新井薬師店@中野
中野駅北口より、中野ブロードウェイを抜けると早稲田通りに出る。
その先に、早稲田通りから新井薬師に伸びる「薬師あいロード」の商店街がある。
その中ほどにある。

雷神堂 新井薬師店@中野
チョッとレトロな店構え。

雷神堂 新井薬師店@中野
店頭では、気軽な食べ歩き用の1枚売りをしている。
割り煎餅は、1枚50円。

雷神堂 新井薬師店@中野
その他、「納豆チーズせんべい」、「納豆味噌せんべい」など珍しい数種類の煎餅が置かれている。

雷神堂 新井薬師店@中野
目に留まったのが、こちらのコーナー。

雷神堂 新井薬師店@中野
今回は、「こわれ久助 ざらめ(300円)」を購入。
カリカリ、サクサク。
香ばしさと、ザラメの甘さが懐かしい味わい。

お煎餅専門店の煎餅を食べるのは、久しぶり。
ヾ(*´∀`*)ノ マタネ!

雷神堂 新井薬師店
:::::::::::::::::::::::::
【住所】東京都中野区新井1-22-4
【電話】03-3319-7878
【定休日】木曜
【 営業時間】11:00-18:00
【アクセス】JR中央線・総武線/東京メトロ東西線 中野駅北口 徒歩8分

「カイルズ・グッド・ファインズ@中野」のレポート。
(Kyle’s Good Finds)

1992年創業。
ペンシルバニア州ヨーク出身のカイル・セクストンさんが作るアメリカン・ホーム・スタイルベーカリー。
ケーキ、ブラウニー、パイ、マフィンなど、本場のアメリカンスタイルのスイーツを提供している。

カイルさんは、ニューヨークで写真の勉強をしていた時に日本食と出合い、また侍映画に感銘を受け、日本に憧れを抱いて来日した。
以前から趣味で焼いていたケーキが評判が良く、暫く英語講師を続けた後、周囲のすすめもあって中野で開業。

「中野の逸品グランプリ2008」で最優秀逸品賞「世界の中野賞」を受賞。
『Hanako』や『mono magazine』、『CIRCUS』などの雑誌でも紹介された。

カイルズ・グッド・ファインズ@中野-店舗外観
中野駅北口より、中野通りを北へ進む。
早稲田通りと交わる「新井交差点」を超えて更に直進。
左手にピンク色の外装の建物が見えて来る。
赤い看板とベンチが目印。

カイルズ・グッド・ファインズ@中野-店内
閉店時間15分前の店内のショーケース。
残りのケーキはあと僅か。

このお店の基本はホールでの注文。
それと並行して作ったものが、店頭にピースで並ぶ。
だから、品数は多くない。

カイルズさんのケーキは、「Ben's cafe(高田馬場)」「GAB(渋谷)」ルイジアナ料理の「Bourbon Street(六本木)」にも卸している。

カイルズ・グッド・ファインズ@中野-シール
カイルズさんの似顔絵入りのシール。
ショップカードもほぼ同じデザイン。

カイルズさんは、似顔絵と同様にスキンヘッドにし、アゴ髭をたくわえている。
見た目はガタイがよく圧倒されるが、シャイな感じ。

カイルズ・グッド・ファインズ@中野-キャロットケーキ
「キャロットケーキ(340円)」。
中野の逸品グランプリで受賞したキャロットケーキ。

ニンジンが練り込まれた茶色い生地に、外側にはクリームチーズフロスティングがたっぷり。
食べてみると、フロスティングはクリーミーな舌触りで、甘さは程好い。
スポンジ部分はしっとりとした蒸しパンのような独特な食感。

アメリカンテイストということで、もっと甘いものを想像していたが、上品な甘さ。
生地には洋酒やら、香辛料の風味付けが施されており、大人の味わい。

カイルズ・グッド・ファインズ@中野-チーズケーキ
「チーズケーキ(340円)」。
こちらも甘さ控えめで、見た目程にはこってりとはしていない。

土台のグラハムクッキーの部分は、塩加減も良く、サックリとした食感。
上の部分は、滑らかな口当たりで、玉子感とチーズの風味を心地良く感じる美味しさ。

店名は「いいもの見つけた」「掘り出し物」という意味であろうか?
ならば中野で・・・。
(*゚Q゚*)グッドファインズ!

カイルズ・グッド・ファインズ
(Kyle’s Good Finds)
::::::::::::::::::::::::::::::::
【住所】東京都中野区新井2-7-10 サンハイツ中野 1F
【電話】03-3385-8993
【定休日】日曜
【営業時間】10:00-18:00
【アクセス】
・JR中央線・総武線他 中野駅北口 徒歩10分
・西武新宿線 沼袋駅・新井薬師前駅 徒歩10分

「越路家@新井薬師前」の実食レポート。

薬師あいロードにある和菓子屋さん。
このお店の看板商品は、「薬師名物揚げまんじゅう」。

越路家@新井薬師前-店舗外観
新井薬師前駅から、中野駅方面に抜ける「薬師あいロード」の中間にある。
このお店に突き当たって左折すると、早稲田通りに出る。
角地にある好立地。
オレンジ色の庇にある「薬師名物揚げまんじゅう」の文字が目に留まる。

店頭で売られている和菓子の他、店内ではカレーライス(420円)が食べられる。

越路家@新井薬師前-商品ケース
町中の和菓子屋さんで、お馴染みの品揃えだが、値段は安めの設定。
豆大福(70円)、焼きだんご(70円)・・・。
良心的だね。

越路家@新井薬師前-揚げまんじゅう
今回の購入は、「揚げまんじゅう(120円)」と「草だんご」。
「ごま揚げまんじゅう(125円)」もあったが、次回に回すことにした。

越路家@新井薬師前-揚げまんじゅう
フリッターのような衣は、サクサクとした小気味の良い食感。
揚げてあっても重さは無い。
ほのかな塩気が、あんこの甘みを持ち上げる。
甘さ控えめで、熱々なのが嬉しい。

越路家@新井薬師前-草だんご
続いて、「草だんご(70円)」。
北海道産の小豆を使用したあんこ。
ヨモギのかおりが鼻孔をすり抜けウマイ。

「名物に旨いものなし」と言われるが、そんなことはない。
新井薬師に名物あり!

越路家
*****************
【住所】東京都中野区新井1-37-1
【電話】03-3388-8294
【定休日】不定休
【営業時間】10:00-19:00
【アクセス】西武新宿線 新井薬師前駅 徒歩7分

庄瀬@中野-豆大福
今回は「豆大福(100円)」
続きを読む

庄瀬@中野-豆大福と柏餅
今回は「豆大福(100円)」と「かしわ餅(140円)」
続きを読む

「パパブブレ@中野」のレポート。

(前回の記事より)
スペインのバルセロナ(2002年創業)に本店を構えるキャンディー専門店。
バルセロナの他、アムステルダム、ニューヨーク、ソウル、台北、サンパウロ、ブリュッセル、リスボン、香港等の世界各地に関連店があります。

中野のお店は、2号店として2005年6月にオープンしました。
2号店は、「有限会社カンノ(代表:菅野清和)」が運営しています。
後に、渋谷・神山町(2010年11月)、横浜・馬車道(2012年1月)にもお店が出来ました。

パパブブレ@中野-店舗外観
お店は、薬師あいロード商店街の中程の場所にあります。
黒を基調としたシックな外観。

パパブブレ@中野-店内
店内はいつも賑わっています。
飴の製造過程が、目の前で見られるのが楽しい。
商品が並んでいるだけならば、これほど賑わわないと思います。

パパブブレ@中野-店内
店内は女性客が多い。
男性やお子様は、女性のお供で付いてきた感じ。

パパブブレ@中野-店内
瓶詰めのキャンディーが並んでいます。
フルーツキャンディーやペロペロキャンディーなど。
「まるで、キャンディの宝石箱やぁ!」
ご進物に良いですね。お値段ははりますが・・・。

パパブブレ@中野-店内
色鮮やかな飴たちが、並んでいます。

パパブブレ@中野-店内
おっ!目玉焼きだぜぇ。

パパブブレ@中野-飴
今回購入したのは、「アップルペブルキャンディー(450円)」。

原料:砂糖・水飴・酸味料・香料・着色料(黄4、青1)
内容量:60g

「ペブル」とは、丸い小石と言う意味。
通常の飴よりも寝かしに時間を要するそうです。

パパブブレ@中野-飴
ムム?コレは飴か?
ワイルドにかむぜぇ!
ワイルドな味と言うよりも、マイルドだぜぇ!

舐めて、口どけ感を味わうのがキャンディー。

コレは、噛むとホロホロと崩れる食感を楽しむキャンディー。
この食感は、ラムネに似ているネ。
そう言えば、味も似ているような気が・・・。

酸味が効いた甘酸っぱい爽やかな味。
噛んですぐなくなるので、次々に口の中に放り込みます。

いけない、いけない。スナック感覚で食べてしまう。

話は変わりますが、
近所(新井2丁目)には、カンロ飴の本社があります。

あなたは「カンロ」派?
それとも「カンノ」派?

比較するのがチョー無意味なので、やめとくぜぇ。

パパブブレ(papabubble)@中野
*****************************************
【住所】東京都中野区新井1-15-13
【電話】03-5343-1286
【定休日】月曜・祝日
【営業時間】
 ○10:30~21:00(火~土)
 ○10:30~19:00(日)
【アクセス】
 ○西武新宿線 新井薬師前駅 徒歩10分
 ○JR中野駅 徒歩15分

「パパブブレ(papabubble)@中野・新井薬師前」のレポート。

スペインのバルセロナ(2002年創業)に本店を構えるキャンディー専門店。
バルセロナの他、アムステルダム、ニューヨーク、ソウル、台北、サンパウロ、ブリュッセル、リスボン、香港等の世界各地に関連店があります。

中野のお店は、2号店として2005年6月にオープンしました。
2号店は、「有限会社カンノ(代表:菅野清和)」が運営しています。
後に、渋谷・神山町(2010年11月)、横浜・馬車道(2012年1月)にもお店が出来ました。

パパブブレの店舗外観
お店は、薬師あいロード商店街の中程の場所にあります。
古くからある商店街に、異彩を放つオシャレなお店。
このお店について少し触れておきます。

オーナーの菅野さんは、実家が日本料理を営んでおり、将来継ぐつもりで料理修業の旅に出ました。
25歳でロンドンに渡り、その後スペインに行きました。
スペインの語学学校で、後にパパブブレのオーナーとなるオーストラリア人トミー・タングさんと出会ったことが、この道に進むきっかけとなったそうです。
彼に誘われ、パパブブレ1号店を手伝いながら2年間修業を積み、晴れて中野に2号店を開くことができました。

ディスプレー@パパブブレ
店頭のショーケースには、飴細工が飾られています。

パパブブレの店内
店内は人で溢れています。
右手では、実際に飴作りが実演されています。

大きな鉄板の上で、160度の温度まで高めた極太の飴をニュ~っと伸ばし、形を整えています。
製作工程が見られてとても楽しい。
ある程度細くなった時点で、カットしていきます。
できた飴は、試食用として一部振舞われます。

papabubbleの店内
店内では、たくさんの種類の飴が飾られています。
フルーツやハーブなど20種類以上の飴をはじめ、飴の中に文字を描いたもの、巨大なペロペロキャンディなど、見た目にも楽しい飴達です。

デザイン性の高いアートキャンディといった感じで、見るだけでも楽しめます。

売上が1億円超というからさらに驚きです。

パパブブレ(papabubble)@中野
*****************************************
【住所】東京都中野区新井1-15-13
【電話】03-5343-1286
【定休日】月曜・祝日
【営業時間】
 ○10:30~21:00(火~土)
 ○10:30~19:00(日)
【アクセス】
 ○西武新宿線 新井薬師前駅 徒歩10分
 ○JR中野駅 徒歩15分

魔女の指-エリヤ洋菓子店@新中野
魔女の指?
「なんじゃコリャー」・・・と思うでしょ。
コレが、魔女の宅急便で届きました。(嘘)

1969年創業の洋菓子店、「エリヤ(eriya)洋菓子@新中野」のレポートです。
店主は、佐藤満さん。
すべてのお菓子は、「人工の香料、色素等をできるかぎり使用せず、素材本来の風味を生かすケーキ、洋菓子づくりを心がけております」とのこと。

店舗外観--エリヤ洋菓子店@新中野
「エリヤ洋菓子」は、東京メトロ新中野駅にあります。
鍋屋横丁交差点から十貫坂方向、つまり南に歩くと右側にあります。

以前レポートした「中野汁場 進化@新中野」の近くです。

ショーウインドウ-エリヤ洋菓子店@新中野
店内に入ります。
ショーウインドウには、生菓子の他、焼き菓子も豊富に取り揃えられています。
今回購入したのは、「魔女の指100g(1150円)」です。

包装紙-エリヤ洋菓子
包装紙は数種類あるので、気に入ったものを選べます。

パッケージ--エリヤ洋菓子店@新中野
紙箱は、ビリジャンとかオリエンタルグリーンと言った濃いめの緑色です。
綺麗な色です。

魔女の指--エリヤ洋菓子店@新中野
蓋を開けます。
ありました、ありました。
コレが“魔女の指”ですか・・・。

その長く自然に曲がった風貌から「魔女の指」と名づけられたそうです。

魔女の指ドアップ-エリヤ洋菓子店@新中野
オレンジの皮を、フランスの「バローナ社」製のチョコレートと、厳選された数種類のチョコレートをブレンドしたものでコーティングしています。

チョコレートの周りに、ココアパウダーがまぶされています。

魔女の指(中身)--エリヤ洋菓子店@新中野
割ってみるとこんな感じ。
よく煮込まれたオレンジの皮は、上品な甘みと酸味があります。
チョコレートのコクとオレンジの皮の甘酸っぱさ、ほろ苦さが絶妙のコンビネーションで醸し出す美味しさ。
高級感があり、ご進物にピッタリ。
贈った方に喜ばれそうです。

最後に、エリヤの他の人気商品も紹介しておきます。
クマロン(モンブラン)、ココ(チョコケーキ)、アップルパイ、フランボワーズ、トレボン(焼き菓子)・・・など多数あります。
あと、バースデイケーキや特別記念日のケーキなどの“特注ケーキ”もOK!だそうです。

エリヤ洋菓子
******************
【所在地 】東京都中野区本町4-38-20
【電話】 03-3384-1234
【営業時間】10:00-22:00
【定休日】水曜
【アクセス】東京メトロ丸の内線 新中野駅 徒歩3分

このページのトップヘ